平成22年度 全日本少年少女武道錬成大会 柔道(第42回)
平成22年8月1日(日) 於.日本武道館

大会結果
高学年の部

力及ばず完敗
2回戦小川道場○2−0×結城少年柔道クラブ(茨城県)
3回戦小川道場○3−0×東御市東部柔道教室(長野県)
4回戦小川道場×0−3○怒濤館 石津道場(奈良県)
低学年の部

無念…大善戦もあと一歩。優良賞初受賞!
2回戦小川道場○5−0×富士見市柔道界(埼玉県)
3回戦小川道場○4−0×森田道場(東京都)
4回戦小川道場○4−0×白子少年柔道教室(千葉県)
5回戦小川道場○2−0×東福岡柔道教室(福岡県)
準決勝小川道場○2−0×川口市柔道連盟クラブ(埼玉県)
決勝小川道場×1−1○高尾警察少年柔道部(東京都)
道場長総評

高学年4回戦敗退

 3回目の参戦となった今大会。高学年は5年生3人と6年生2人のチームでどこまで進めるか…低学年ではここ数年で充実した力がどこまで頑張れるかに注目が集まった。高学年は優勝したチームに力負けした。完敗だった。1枚も2枚も上手だった。やはり5年生では6年生に太刀打ち出来なかった。今大会での6年生2人はよく引っ張って来たがあそこまでチーム力の差を見せ付けられるとかえってサッパリした。6年生は中学生へ向けての気持ちを含めた練習に切り替えていて、5年生は5年生で自覚を持ってもう少し頑張らないと来年もいい結果は望めない。来年1年楽しく過ごせるかは本人達のやる気にかかっている。小学生時代は勝つ事が全てではないので追い込む練習は敢えてしないが、せめてここまで頑張って欲しいというレベルまではやって欲しいと思う。

低学年決勝戦で善戦惜しくも敗退…優良賞(初受賞)に終わる

 一方、低学年は残念な結果に終わった。子供達は久しぶりに敗北感を味わったのではないか。ここ数年負けなかったチームが初めて負けた。これはこれでいい勉強になったと思う。負けた事でこのチームは更に成長するだろう。3年生が3人出場したが、この大会での武道館独特の雰囲気に飲まれず、4年生相手に臆することなく攻め続け決勝まで登りつめ、最後は逆転負けで負けた。
 試合後、暫くうずくまり泣いている姿を見た瞬間、今後に期待出来ると思った。彼らには試合後20分位ゆっくりと話した。話の途中、私まで目頭が熱くなったが、耐えながら話した。話の途中、この子達はただでは転ばない雰囲気を持っていると感じた。この部分は感覚的な事になるが、この規模の大会の決勝で負けて敗北感を子供達と共に味わう事が出来る、そんな子供達を預かるのだと私自身にプレッシャーがかかる(笑)。
 この大会で優良賞を受賞したがここでは敢えて残念な結果とした。このチームは来年やその先を考えると褒めて上げられないのが心情…その役は敢えて私を始め指導者スタッフ一同、そしてご父兄さまにもかってもらうしかないな…とも思った。
 試合後のご父兄さまの表情を見るとわたし同様高いレベルで考えているようなので心配はしないが、これからは両学年のご父兄さまへ柔道に対する更なるご配慮を私が要求することがあると思うが、これは今まで築いてきた信頼関係があってこそ出来る事なので宜しくお願い致します。
by 道場長  

日本武道館…会場はこんな広く大きいです!

試合の順番待ちです。ここは先日の中学生の大会と違い
空調設備が万全です。当たり前ですが(笑)

頑張るぞ!

俺も!って感じです(笑)

道場長旗が高々と…目立っています!
低学年初戦(2回戦)

先鋒戦…低学年は3・4年生が条件。先鋒は4年生

大きな弾みを付ける1本勝ち!

次鋒戦…最近力を入れ始めた技を連写でどうぞ…
このまま1本

中堅戦…内股の連鎖反応ですかね。VIVA内股(笑)

抑え込んで1本勝ち

副将戦…抑え込んで1本勝ち

大将戦…投げて有効

抑え込んで1本勝ち。少し緊張した様子です

5-0で勝利。初戦は好調な立ち上がりです
高学年初戦(2回戦)

相手は体格差のないチーム

先鋒戦…ようやく力を出し始めたので今大会から登場となりました

元気よく戦いました

次鋒戦…そろそろ5年生で引っ張っていく自覚に期待

這いつくばっている相手は大変です。取りきれず引き分け

中堅戦…ここも這いつくばっている相手

こちらも攻め切れません。取りきれず引き分け

副将戦…さすが6年生。力でドン!

強烈…

大将戦…打って変わって相手は大きいです

なかなか攻め切れません。引き分け

2-0で勝利。もう少し点差が開いて欲しい内容でした

こちらは控え室で待機中

お弁当タイム

左、三枝先生と右、赤木先生、今日は応援とお手伝いに来ています

おっ! ピースマン!

楽しく待機中

そろそろ出番です

道場長…タオルがオヤジ臭いです(笑)

おっ! ピースマンの子分?
低学年3回戦

独特の雰囲気も何のその…(笑)

先鋒戦…好調! 連写でどうぞ



次鋒戦…紅一点ですが…

女の子ですが、顔に似合わずこうなります(笑)

中堅戦…攻めます!

抑え込んで一本勝ち

楽しんでます!(笑)

副将戦…気合十分です

道場に来た時はとても身体が小さく非力でしたが立派に成長

今日は、学年落ちで頑張っています

確かに自分より皆大きいですが、ここは出る以上頑張って欲しい

しかし、仲間は…何やってんだ!って感じで見てます

ここで順番待ち。このチームのチームワークは抜群です

改めて…やっぱり大きい!(笑)
高学年3回戦…相手は長野県のチャンピオンチームでした

次鋒戦…なかなか奥に入れません。撮影は極めて難しい

抑え込んでします。一杉師範の檄が飛びます

副将戦…大きい相手ですが何のその

大将戦…攻めて勝利。3-0で退けました
低学年4回戦。相手は千葉県チーム

相手は初対戦です

緊張かな…と、思いきや未だかな…でした(笑)

礼!

次鋒戦…先鋒戦1本勝ちの後です

もう少し

勝ちました! 紅一点ですが凄いです

中堅戦…抑え込んで一本勝ち

副将戦…

試合後、一杉師範より注意を受けています

4-0で勝利です。順調です

一杉師範から修正が入ります
高学年4回戦…相手は奈良のチャンピオンチームと…

待機中です

さぁー、強豪相手にどこまで勝負できるか…

道場長から「喝!」が注入されました

こちらは低学年…いつもの感じです

余裕というかこの5人の世界があるみたいですね
高学年は残念ながら敗退となり、勝った相手はそのまま優秀賞を頂いていました。
相手は強かったの1言。

低学年5回戦。相手は福岡県の谷選手を輩出したチームです

こちらはいよいよです

福岡県のチームとはなかなか戦えません。全国大会の醍醐味です

写真撮影できないまま終わりました。結果は2-0でした

負けた高学年チーム…試合が終わっても終わってません
低学年ブロック決勝戦

あと2つ

高学年は低学年の水筒を持ち歩く水持ちとして
低学年の応援をします

中堅戦…終了。その後小川道場が2-0で勝利しました
いよいよ、FINALです

先鋒戦…相手は東京のチーム

…と思いきや内股で技あり。そのままTime Upで優勢勝ち

ここからはどのチームもオール4年生が多くなります
4年生相手にどこまで出来るか…

相手は女の子。女の子同士の対戦。しかし、相手は4年生となります

互いに譲らずの内容。引き分け

中堅戦…こちらも相手は4年生。攻めるも攻めきれず引き分け

副将戦…同学年同士も相手は大将意識しての引き分け

いよいよ大将戦。有効までなら勝利です

背中を叩かれています

期待に応えれるか…

大きい相手でしたが、日頃稽古をしているお兄さんを思えば…
痛恨の一本負け

…と、反省会。先手を取っていただけに残念な結果となりました

道場長…檄っています。道場長の気合は期待の現われです
来年こそは…

表彰式…残れたのは初めてです。4年目で来られました
来年はあの旗を持ち帰りたいですね(笑)

背中が物語っています

優良賞の受賞式。小川道場が代表で表彰されています

賞状を授与されました

礼!

来年こそは!

今日、参加した全員で…