前月 | 出稽古(2010年5月) | 翌月 |
2010年5月3日〜4日 GWゴールデンウィーク強化練習 |
昨年は道場内で行いましたが、今年は遠征となりました。 3日は山梨とつくばで2組に分かれて遠征。つくば組は泊まりでの遠征となりました。 4日は山梨組もつくばに合流となりました。 |
5月3日(祝・月) 於.鳴沢村武道館(山梨県なるさわ村) | |||
| |||
![]() 先ずは、地元孝道塾渡邊塾長よりご挨拶と今日の説明です | ![]() 準備体操です | ||
![]() 寝技からスタートとなりました | ![]() 熱気ムンムン… | ||
![]() 高学年も負けじと頑張っています | ![]() 寝技が終わり立ち技となります | ||
![]() 低学年…熱いです! | ![]() 中学生も頑張っています | ||
![]() おい! そこの2人! お喋りは休憩中に!(怒) | |||
-------------昼食--------------- | |||
![]() 準備は中学生が率先してやっています! | ![]() おっ! カレーライス! | ||
![]() 奥に鈴木先生と田村先生が…道場長が見たら怒りますよ! お前達も働けって!(笑) | ![]() 食事は楽しいね! | ||
![]() たくさん食べろ! | ![]() さすが中学生! 鈴木先生&田村先生から距離をおいています!(笑) | ||
![]() 全体図…こんな感じで昼食 | |||
-----------午後---------------- | |||
![]() お腹が一杯になったところで午後は練習試合 | ![]() カレーが効いたか水が…ほどほどに(笑) | ||
![]() さぁー、各先生から指示を受けています | ![]() 練習試合… | ||
![]() 練習試合… | ![]() 試合試合、こんな感じで整列します | ||
![]() 鈴木先生アドバイス… | ![]() 最後は整理体操 | ||
![]() 体操が終わり整列の準備! | ![]() 終わった〜! | ||
![]() 後は渡邊塾長より総括 | ![]() 鈴木先生が小川道場代表としてお礼の辞を述べ終わりとなりました | ||
明日は、1年生を除く(1年生は日替わりで代わり番こで…)メンバーでつくば組と合流となります。 | |||
|
5月3日(祝・月)〜4日(祝・火) 於.筑波大学柔道場(茨城県つくば市) | |||
| |||
![]() 腹が減っては戦は…と先ずは腹ごしらえ | ![]() おっ! 道場長だぁ! こっちに参加ですか? | ||
![]() え? なぜこっちに? 道場長曰く 「岡ちゃん(岡田先生)直々にお呼びがかかったから!」 だそうです(笑) | ![]() 今日は先ずは練習試合。頑張れ! | ||
![]() 練習試合が終わり立ち技の練習 | ![]() 初遠征。頑張っています! | ||
![]() 低学年も頑張っています | ![]() 整列、礼が終わり最後は残って柔軟体操 | ||
![]() 皆が帰っても関係なくやる。これも小川道場真骨頂! | |||
--------------夕食---------------- | |||
![]() 宿泊は筑波大学施設の合宿所にて。 夕食は近所のレストランとなりました | ![]() 色々あるけどどこにする? | ||
![]() 右端にいる最上級生が半ば強引に決めました(笑) | ![]() メニューから察するとステーキ屋っぽいですが… | ||
![]() 遠征慣れた組は頼むのも慣れたもの。ここでは好き勝手に頼みます | ![]() ジュースも飲み放題? って親のもとを離れると伸び伸びと 好きなのを飲みます。これも真骨頂?(笑) | ||
![]() 好き勝手に頼んで食べています。当然、残すのはご法度! | ![]() 未だ来ない? って何頼んだんだ?(笑) | ||
![]() 全員揃いました! | ![]() 言い出しっぺはさすが! 特大のステーキを頼んで食べてました。 食べっぷりに驚いていました!(笑) | ||
今夜はこれから合宿所で泊まりとなります。明日も頑張るぞー! 4日(祝・火) 2日目となります。昨日の山梨組と合流します。 | |||
![]() 礼! 今日も参加道場は多いです。 小川道場も総勢22人となりました! | ![]() 主催者の岡田先生より本日の説明です。 午前中は練習試合で午後は練習となりました | ||
![]() 先ずは準備体操からです | ![]() 広い大学の道場も子供達で一杯です! | ||
![]() こんな感じで一杯です! | ![]() 小さいのも大きいのも一緒です! | ||
![]() 凄い人数です! | ![]() ヨイッショ! | ||
![]() 大きいのはのそのそしています | ![]() ヨッコラショ! | ||
![]() 笑って見てます! | ![]() 出番のない子は時計係 | ||
![]() 昨日から頑張っています! | ![]() 出番待ち! | ||
![]() 小川道場中学部は人数の関係で連合チームとなりました | ![]() 中学生としては初めての遠征。少々不安かな… | ||
![]() 気合入っています! | ![]() 鈴木先生から直接絞めの講義を受けています。幸せ者!(笑) | ||
![]() 頑張ってます! | ![]() 頑張ってます! | ||
![]() こちらは出番待ち! | ![]() 中学生は道場長に喝!入れられています | ||
---------------昼食---------------- | |||
![]() 昼食はお弁当となりました | ![]() 足りる? | ||
![]() 道場長…お弁当が…何故か食べていません。 昨日のが残ってるんでしょうか?(笑) | ![]() ピースマン! 健在! | ||
--------------午後----------------- | |||
![]() 乱取り稽古となりました | ![]() 熱い! | ||
![]() 道場長も参加! | ![]() 鈴木先生も参加してるけど、どう見ても… | ||
![]() 中学生も… | ![]() 整理体操 | ||
![]() おっ! 田村先生もここに… | ![]() 終わった終わった! | ||
![]() 終わった終わった! この瞬間がいいんだよね | ![]() 先生方も心の中では…終わった終わったって感じでしょう(笑) | ||
![]() 道場長から総括! | ![]() こんな感じで子供達は話を聞いています | ||
![]() 長くないか?(笑)…で合同練習会終了! 怪我人もなく無事終わりました | |||
|