前月 | 合同練習(2010年1月) | 翌月 |
平成22年1月24日(日) | ||||
| ||||
![]() 午前11時開始です! | ![]() 習志野柔道クラブ城ノ内代表が 初来場のためご挨拶です | |||
![]() 学年で分かれて練習を開始です | ||||
…その後、約2時間、寝技と立ち技の練習を行い午前中の練習は終了。昼食となります… | ||||
![]() 子供達同士、持参したお弁当で食事をします。 ここで交流を深めます | ![]() こんな感じで食べています | |||
![]() やっぱり、飯時は楽しいよね! | ![]() おっ! ピースマン健在!(笑) 参照:瑞浪大会 | |||
![]() 終わった順に遊んでいます | ||||
…昼食後、14時より練習試合となります… | ||||
![]() 小川道場の生徒は人数が多いので 出番がない時は待機しています | ![]() ピースなしかよ!(笑) | |||
![]() 2つに分けこちらは幼年〜小2まで並んでいます | ![]() こちらは高学年… | |||
![]() 小川道場強化クラス最年少…年中になります。 何と相手は初心者ですが小学1年生です! | ![]() 反対側では中学生が…見事なアンバランス! | |||
![]() こちらは1年生同士 | ![]() こちらも小学1年生。投げにいってます | |||
![]() 女の子同士! | ![]() 元気ない中2と小6は鈴木先生のお仕置きが待ってました! そうです。例のスズ練です | |||
![]() こちらは…なぜか5年生 VS 2年生となっています | ![]() これも5年生 VS 2年生となっています | |||
![]() 一方、この対決は見物? 1年生エース対決! | ||||
…試合は白熱しています! 試合外でも白熱?しています。スズ練がパワーアップ(笑) | ||||
![]() いつの間に乗っけてる… | ![]() 相当、しらけています。ちゃんとやれ! って叱られた後みたいでした(笑) | |||
![]() 先生も指導に熱が入ります | ||||
幼年の部連写で2連発! | ||||
| ||||
| ||||
…中学生も負けてないですよ… | ||||
![]() 本日2回目! どっちも引きません! | ||||
…控えは… | ||||
![]() ピースしないでいいから、試合を見なさい! | ![]() ピースマンにはピースが欲しい(笑) | |||
![]() ほら言わんこっちゃない…道場長からお叱りを… | ![]() 雰囲気的に懲りてなさそうな(笑) | |||
…元に戻って… | ||||
![]() 白熱してます! | ![]() 白熱してます! | |||
![]() 待機中… | ![]() 試合の出来の悪かった中学生は終わるや否や スズ練となります!(笑) | |||
![]() 中3が犠牲?になって一緒に腕立てです! 声が小さい!と檄を飛ばされてました(笑) | ![]() 眠いよね… | |||
![]() 練習試合全体図 | ![]() これはスズ練ではありません。 ちゃんとしっかりと技の入り方を教えています | |||
![]() こんな感じで並びます | ![]() 時間も押し迫りラスト試合! | |||
![]() ややお疲れ… | ![]() 疲れています | |||
![]() 道場長に怒られ落ち込んでる? | ![]() 中学生が励ましています! | |||
![]() 後方、やっぱりジッとはしてられませんね。 道場長にバレない事を祈ります | ![]() この試合がラストです | |||
![]() 最後の整理体操です。外は真っ暗です | ![]() 最後に整列です! | |||
![]() 全員で集合写真です! | ![]() 最後に危ないから動くな!と 最後まで気が抜けない撮影となりました | |||
|