2010年3月22日(祝・月) <延岡学園高等学校柔道部ご来場> | |||
| |||
![]() 中学生・Vクラスの門下生達に稽古をつけていただきました |
![]() 高校生は大きい。全国大会出場レベルですから当然ですが… | ||
![]() Vクラス秦野さん! 頑張って! |
![]() 正に大人と子供! | ||
![]() おっ! 左は渋川さん! 頑張ってますね! |
![]() 秦野さん! 今日も精力的に頑張っています! | ||
![]() 渋川さんは全国クラスの高校生に脱帽してました(笑) 隣にいるのは駅伝部長の和田さん! 今日は見学でしたね(笑) |
![]() こちらは鈴木先生! 高校生達に稽古をつけてあげてました(笑) 軽量級のせいかやけに人気者でした | ||
![]() 関節決めています! この後、快調に飛ばすも 次から次から来る高校生相手に…徐々に目を覆いたくなる場面も…(笑) |
![]() 最後は突き出しで終了 | ||
![]() 和田さんが激を飛ばしています! 頑張れ! |
![]() 明治大学柔道部監督藤原敬生先生に駈け付けて頂き、 道場長よりご紹介です | ||
![]() 子供達に激励のお言葉を頂戴しました。藤原先生有難うございました | |||
| |||
| |||
![]() 先ずは藤原先生より日本柔道界の生い立ちについて語って頂きました |
![]() 熱く語って頂いています | ||
![]() ご父兄様は聞き入ってました。当道場から 明治大学に入学したい子がいればと語って頂きました |
![]() 続いて佐藤先生より高校柔道について語って頂きました | ||
![]() 道場長と1つ違いの佐藤先生。先ずは道場長との 大学時代を語って頂きました |
![]() 当道場から延岡学園に入学したい子がいればと語って頂きました | ||
懇談会後は打ち上げとなり食事会を設けました。 当道場ご父兄様からは各学年を代表してお父様方の出席となりました。 | |||
![]() 赤木先生が遅れての出席となり恩師でもある 佐藤先生からお叱りを受けてました(笑) |
![]() 佐藤先生はこちらのテーブルで… | ||
![]() 一杉師範は端で…(笑) |
![]() 名誉会長? 宴会部長? 山口さんご出席(笑) | ||
![]() 赤木先生は終始カメラマンに徹していましたが、この後… | |||
|