第30回望星旗少年武道大会(柔道の部)
平成23年10月23日(日) 於.東海大学湘南校舎武道館柔道場

低学年 準優勝

連覇ならず…昨年と同顔合わせ代表戦の末、惜敗
高学年の部

善戦するも準々決勝戦にて惜敗の敢闘賞!

道場長総評
 先ずは、低学年はあと一歩で優勝を逃した。審判に泣かされた格好だったが、それでも勝って欲しかった内容だった。東海大学の学生が審判員を務めたが、子供達のご父兄様の前なので名門大学の名に恥じぬように学生達にはもう少し見る目を養って欲しいとも付け加える。専門の立場から見て審判で泣かされたチームが幾つもあった。学生は練習の休みの合間での事だとは思うが、任された以上はしっかり務めて欲しい。
 今年は連覇がかかったが3年生が多く抜けた穴をどう補えるかに注目したが、未だ未だ補えない…即ち追い付いていないようだ。負けた後の顔と行動を見ていたが未だ時間がかかりそうだ。(笑)
 3年生2人は自分が弱いと自覚を持って今後に向けて頑張って欲しい。正直、4年生と2年生は頑張っている分期待を持てるが、今日の3年生2人はその半分も頑張っていない状況なので今日の敗戦を糧に精進して欲しい。
 高学年は学年落ちに泣いた格好だ。運動会で5年生が不在だったがそれをチャンスだと思って頑張って欲しいと期待を寄せたが、気持ちの部分で未だ未だ努力が必要なようだ。
 来年を考えての立て直しには時間を要するが、この時期でわかった事は大きかった。6年生は小学生の試合は残っているが、練習内容は中学生の内容で頑張って欲しい。
 今年も秋のシーズンが始まった。強化クラスのご父兄様は普段の子供達の頑張る姿を見ていないので、試合の結果だけに囚われないで欲しい。今日の低学年や高学年はかなりレベルの高い試合であって、小川道場強化クラスに在籍して試合に出場している子供達の殆どは高いレベルでの悩みになって来ている。
 勝つ事よりも続ける事の意義、大事さを持って子供達に接して欲しいと願う。親は「忍耐」。子供は「継続は力なり」。
 最後に本日は選手以外のご父兄様、またVクラスの門下生も多数応援に来て頂きどうも有難うございました。
低学年の部
予選リーグ
1回戦小川道場○2−0×鶴武館 町田道場(埼玉県)
2回戦小川道場○3−0×川口市柔道連盟クラブ(埼玉県)
決勝リーグ1部トーナメント
1回戦小川道場○3−0×長澤武道館(神奈川県)
準々決勝小川道場○1−0×臥牛館道場(東京都)
準決勝小川道場○1−0×松前柔道塾(東京都)
決勝小川道場×1代1○愛柔会(神奈川県)
高学年の部
予選リーグ
1回戦小川道場○5−0×鶴武館 町田道場(埼玉県)
2回戦小川道場○5−0×直心道場 まるや接骨院(山梨県)
決勝リーグ1部トーナメント
1回戦小川道場○1−0×五十嵐道場(埼玉県)
準々決勝小川道場×1−3○松前柔道塾(東京都)
先ずはウォーミングアップ


さぁー、昨年に続いての活躍期待してますよ!
開会式。昨年の低学年の部優勝旗返還です。今年も戻ってくるか!

レプリカ授与。今年も頼むぞ!
低学年の部予選リーグから

そろそろ出番だぞ!
予選リーグ1回戦目。相手は鶴武館 町田道場(埼玉県)となります。

礼!
先鋒戦


1本勝ち!
中堅戦

1本勝ち!
大将戦

引き分け。2-0で初戦勝ちました
予選リーグ2回戦目。相手は川口市柔道連盟クラブ(埼玉県)

先鋒戦


1本勝ち!
中堅戦


1本勝ち!
大将戦


引き分け。2-0で勝ちました
大将は2引き分けで少し不安ですね。決勝トーナメント進出
高学年の部予選リーグ1回戦目。相手は鶴武館 町田道場(埼玉県)

先鋒戦


1本勝ち!
次鋒戦


1本勝ち!
中堅戦


この後、決めて1本勝ち!
副将戦

1本勝ち!
大将戦

1本勝ち!

初戦は5-0で勝利。いいスタートが切れました!
予選リーグ1回戦目。相手は直心道場 まるや接骨院(山梨県)

相手は大きいです
先鋒戦


有効を取りそのまま時間となり優勢勝ち
次鋒戦


1本勝ち!
中堅戦


1本勝ち! この時点でチームは勝ちとなります
副将戦

1本勝ち! 手を緩めません
大将戦


応援しています


大将がしっかり締めて5-0で勝利

高学年も低学年に続いて決勝トーナメント進出です
昼休み(1時間ありますが、試合順が先のため約90分位ありました)

最近お弁当1個で足りない子供が出たので支援会にかけあって次回からは多めに購入することになりましたので
遠慮なく「おかわり!(=2個でも3個でも)」してください!(笑)
次のページへ

ウインドウ内をダブルクリックするとメニューが表示されます

※当ウェブサイトに掲載されているいかなる内容も無断転載を禁じます。