第90回神奈川県柔道道場連盟柔道大会 | ||
| ||
プレンティーズ賞の写真はこちら | ||
| ||
ウォーミングアップから | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() 開会式 | ||
試合開始です。先ずは高点試合から 6年生の部 | ||
![]() 高点試合のスペシャリスト…今回は高点試合で出場 目指せ敢闘賞 |
![]() | |
![]() |
![]() 攻めるも引き分け。スペシャリストなだけに…(泣) | |
4年生の部 | ||
![]() 毎回、チャレンジです。今回は… |
![]() 1人抜き! 凄いぞ! | |
![]() いい感じで攻めています! |
![]() | |
![]() |
![]() 投げた? 惜しい | |
![]() |
![]() 今度は投げた!! 2人抜き! 大躍進!! | |
![]() |
![]() 3人抜きはお預けでしたが、敢闘賞GETです! 目指せ3人抜き! | |
4年生女子の部 | ||
![]() 目指せ3人抜き! |
![]() | |
![]() |
![]() 1人抜き | |
![]() |
![]() 2人目は引き分け。自覚が…これはゲンコツですね(怒) | |
![]() どんどん表彰されます |
![]() 嬉しい県大会初賞状授与! | |
1年生の部 | ||
![]() |
![]() 引き分け。頑張りましょう | |
トーナメント方式(各道場2名までエントリー出来ます) 2年生の部 | ||
![]() 先日の湘南大会準優勝者。県では… |
![]() | |
![]() 抑え込みました! 1本勝ちで2回戦進出 |
![]() 2人目です | |
![]() 投げて1本勝ち! 2回戦進出 |
![]() 1人目2回戦、相手は大きいけど… | |
![]() 不本意な判定負けでした |
![]() 2人目2回戦 | |
![]() 攻めなければ勝てません。判定負け。この内容はゲンコツですね 道場長が言うまでもなく、たぶんご両親にやられていると思いますが…(笑) | ||
1年生の部 | ||
![]() 湘南大会では不振でした。ここで払拭したいです |
![]() 先ずは抑え込んで1本勝ち! | |
![]() 2人目です | ||
![]() |
![]() 未だ赤ちゃんですが今日は逃げられた | |
![]() |
![]() 目覚めを待つしかないですね。1回戦敗退 | |
![]() 2回戦目です | ||
4年生の部 | ||
![]() 湘南大会準優勝者。県では… |
![]() 同体格、引くなよ! | |
![]() 指導を取られました。攻めなければ勝てませんよ |
![]() もう一人の4年生 | |
![]() |
![]() ここで敗退。身体の線が細いですね | |
3年生の部 | ||
![]() 女子も混合です。先日の醍醐杯優勝メンバー 大会の疲れは残っていますが頑張りどころです 順当に勝って2回戦進出 |
![]() 2人目は男子です。醍醐杯での悔しさをここで払拭できるか ここは順当に勝って2回戦進出 | |
![]() 2回戦。相手はエース格です |
![]() 攻めます | |
![]() 攻めるも相手が1枚上だった。ここで敗退 次につながる試合でした |
![]() ここも勝って準決勝戦進出です | |
![]() さぁー、勝負です |
![]() 先手を取りたいところですが、技が出ずにここで敗退 | |
中学生2年生の部 | ||
![]() 1人目 | ||
![]() |
![]() ここは順当に勝ち上がります | |
![]() 2人目は瞬殺でした |
![]() 瞬殺されました。一本負けです! | |
![]() 2回戦です |
![]() なぜか攻められません。心の練習強化が必須ですね | |
中学生1年生の部 | ||
![]() 1人目。湘南地区大会優勝者。この学年は2人参加して 2人とも充実していますね。勝って2回戦進出 |
![]() 2人目。湘南地区大会優勝者。共に競り合っています | |
![]() 小川道場中学部次期エース格です。勝って3回戦進出 |
![]() 負けられない戦いです | |
![]() 投げて抑え込みました。勝って決勝戦進出 | ||
![]() |
![]() 投げて抑え込みました。勝って決勝戦進出 | |
![]() 奥では同門同士の戦いだ! |
![]() 決勝戦でした | |
![]() 互いに負けられない戦いです | ||
中学生3年生の部 | ||
![]() 1回戦は不戦勝 |
![]() 2回戦 | |
![]() |
![]() 攻めていますが… | |
![]() 相手の技を受ける癖が… |
![]() ここで敗退です。力があるだけに残念です | |
表彰式 | ||
![]() 小学3年生が表彰されています |
![]() | |
![]() 中学1年生、湘南に続いてのジャンプアップですね |
![]() | |
![]() こちらは準優勝。同門対決でした |
![]() | |
一杉師範総括 | ||
![]() |
![]() 全体的に内容が悪かっただけに少々お冠です | |
![]() |
![]() 今日参加した全員で | |
大会関係者の皆様、大変お世話になりました。 by 道場長 |