2012年2月4日(土) 於.神奈川県立武道館 | ||||
![]() 今年は4人での出場 | ||||
アップです | ||||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() | |||
![]() 一杉師範の厳しい視線を感じている? | ||||
開会式 | ||||
![]() |
![]() 爪・道衣の検査 | |||
![]() 礼! | ||||
今日は早く負けたので試合前の様子から(笑)。笑っている場合ではないか… | ||||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() | |||
![]() 3年の隆浩先輩も応援 |
![]() | |||
![]() 余裕の2人 |
![]() 一杉師範登場で雰囲気がピリッと激変だ… | |||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() | |||
![]() | ||||
1回戦の相手は横浜市立金沢中学校 | ||||
![]() 相手も4人でした! | ||||
先鋒戦は互いに不戦のため引き分け。次鋒戦からとなります。 | ||||
| ||||
中堅戦 | ||||
![]() 投げて勝ちました | ||||
副将戦 | ||||
![]() |
![]() 締めから抑え込みました | |||
![]() 勝ち名乗りを受けます | ||||
大将戦 | ||||
![]() 攻めます |
![]() 絞めます | |||
![]() 一本勝ち! |
![]() 4-0で2回戦進出です | |||
2回戦の相手は横須賀市立浦賀中学校 | ||||
![]() 相手は5人です | ||||
先鋒戦は不戦敗のあとの次鋒戦からとなります。次鋒戦 | ||||
![]() |
![]() 早くも投げられました | |||
![]() |
![]() ここも投げられて | |||
![]() 早くもピンチとなりました | ||||
中堅戦 | ||||
![]() |
![]() ここは投げて | |||
![]() 盛り返した! | ||||
副将戦 | ||||
![]() 追う展開です | ||||
![]() |
![]() | |||
![]() |
![]() 惜しくも引き分け | |||
大将戦 | ||||
![]() ここで頑張れば追い付けます! |
![]() 惜しい! | |||
![]() 攻めるも |
![]() | |||
![]() |
![]() 引き分け | |||
![]() 今年はここで1-2での敗退となりました |
![]() 無念 | |||
![]() 一杉師範から統括。たぶん、明日の個人戦に向けての事だと思います | ||||
団体戦は5人揃わないと勝負になりません。新人戦ではここ数年3〜4人でよく健闘しています。 近い将来5人揃って出場した際は勝負。ここは我慢我慢。 by 道場長 |