第8回力善Jトーナメント | |||
| |||
各クラス入賞者![]() 写真右から中学生男子の部-81Kg級優勝!・4年生男子の部-34kg級優勝! 6年生男子の部-50kg級第3位・中学生女子の部-48kg級第3位 | |||
| |||
今回から日程と試合内容が変更となり試合は個人戦のみとなりました。 小川道場からは中学生全員と小学生は普段団体戦で出場出来ない子供達中心で選抜(エントリー)しました。 | |||
![]() アップから |
![]() | ||
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() この大会も8回目となりました | ||
![]() |
![]() 開会式 | ||
個人戦なのでハイライトで・・・ 小学1年生・・・出場選手−悠隼 | |||
![]() |
![]() | ||
![]() | |||
小学3年生・・・出場選手−竜二郎・惇暉・碧生 | |||
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() | ||
![]() | |||
小学4年生・・・出場選手−将斗 | |||
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() | ||
![]() | |||
小学6年生・・・出場選手−蒼・朱音・奏・悟 | |||
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() | ||
![]() | |||
中学1年生・・・出場選手−悠樹 | |||
![]() |
![]() | ||
中学2年生・・・出場選手−みゆ | |||
![]() |
![]() | ||
![]() | |||
中学3年生・・・出場選手−将太・一樹 | |||
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() | ||
![]() |
![]() | ||
表彰式 | |||
![]() 将太! 中学3年生-81kg級優勝! 主催者の力善の杉村先生からメダルの授与 |
![]() 将斗! 小学4年生-34kg級優勝! 兄弟で優勝しました! | ||
![]() 何と! キャベツをGETしました! |
![]() | ||
![]() 蒼が第3位入賞で賞状とメダル授与 |
![]() レタス・・・残念 | ||
![]() みゆが第3位入賞で賞状とメダル授与 |
![]() レタス・・・残念 | ||
![]() 今日も小川道場から審判員で活躍しました 秦野指導員とVクラス小宮さん! 一日お疲れ様でした! |
![]() 一杉師範と日頃交流のある無心塾の長島先生 | ||
![]() 小宮さんが玉代勢兄弟の賞品を・・・(笑) |
![]() 一杉師範と日頃交流のあるつくばユナイテッドの高・・・ じゃなかった宮崎先生 | ||
![]() 今日参加した全員で |
![]() 最後は一杉師範から総括・・・ | ||
力善杉村先生をはじめとする大会ご関係者の皆様、本日は大変お世話になりました。 by 道場長 |