第10回誠錬館杯争奪柔道錬成大会
平成25年6月23日(日) 於.かなくぼ総合体育館メインアリーナ

中学年の部 優勝

新設クラス・・・大会初

プレンティーズ賞の写真はこちら

高学年の部 第3位

学年違いの差は大きく
試合結果
中学年の部Aチーム 優勝!
2回戦小川道場○5−0×土浦体育協会柔道部(茨城県)
3回戦小川道場○5−0×専心館 芝崎道場(茨城県)
4回戦小川道場○2−1×岩井柔道部(茨城県)
準決勝小川道場○3−2×龍ケ崎柔道スポーツ少年団(茨城県)
決勝小川道場○3−2×無心塾 飯島道場(茨城県)
高学年の部 第3位入賞!
2回戦小川道場○5−0×龍ケ崎柔道スポーツ少年団B(茨城県)
3回戦小川道場○4−0×吉田道場練馬柔道クラブ(東京都)
4回戦小川道場○3−1×無心塾 飯島道場(茨城県)
準決勝小川道場×0−2○土浦体育協会柔道部(茨城県)
低学年の部 2回戦敗退
1回戦小川道場○2−1×岩井柔道部(茨城県)
2回戦小川道場×1−2○新越谷 山崎道場(埼玉県)

総括
 
 毎年、本大会はマルちゃん杯関東予選を睨んでの戦いとなる。高学年の部Bチームが大会に参加出来なかった事は残念だ。Aチーム、Bチームだからと拘りを持つご父兄さまがいる事は非常に残念だ。マルちゃん杯の全国大会出場を考えての事なのだが、毎回強化小川クラスでの懇談会で再三申し上げた事に理解をして欲しいと願う。むしろ理解出来ていないご父兄さまが存在した事に驚いている。
 試合の方は、参加した3チーム全員、ほぼ今の実力通りだと思う。日頃から指導している角度から見れば、今日の出来は上々だと思う。中学年の4年生3人も上出来ではなくこれが実力だと認識している。また、もしうちの子はもう少し出来たはずと感じたご父兄さまがいればそれは勘違い。それぞれ課題を持って取り組ませているので勝ち負けは気にしないで願いたい。
 ご父兄さまには物事を一点に絞らずトータルで見て頂けたらと思うし、見られる様に努力して頂きたい。今は来月のマルちゃん杯に向けた練習内容で進んでいるので低学年の子供は高学年が試合に向けて頑張っている姿を見て感じて欲しい。以上。
道場長  
 
会場駐車場に到着。この大会で見慣れた風景です


ウォーミングアップ



開会式

今大会も10回目となりました



主催者代表、石川館長です

高学年の部は昨年優勝でカップ返還とレプリカ授与


低学年の部も昨年優勝でカップ返還とレプリカ授与

・・・そうです! 昨年アベック優勝していました!
今年は中学年の部が新設され低学年の部、中学年の部、高学年の部の3部門となりました。

先ずは低学年の部から2年生以下の3人戦です。小川道場は人数が揃わず2人で戦います。
1回戦の相手は岩井柔道部。1人欠でどこまで戦えるか・・・

礼! 2人・・・求ム! 門下生・・・

先鋒戦不戦敗の後の中堅戦は1本勝ち!

大将戦も1本勝ち!で2回戦進出

2-1で勝利。1欠は厳しいですね
2回戦の相手は新越谷 山崎道場

先鋒戦不戦敗の後の中堅戦・・・有効取られて負けました

大将戦は1本勝ち!

1-2で敗退。残念です。お兄さん達の応援です
中学年の部は2回戦から、相手は土浦体育協会柔道部。今年の全少で決勝を争ったチームです。

中学年はいきなり激突

先鋒戦・・・1本勝ち!

次鋒戦・・・1本勝ち!

中堅戦・・・1本勝ち!

副将戦・・・1本勝ち!

大将戦・・・1本勝ち!

5-0で完勝!素晴らしいスタートを切りました
中学年の部3回戦。相手は専心館 芝崎道場

先鋒戦1本勝ち!

次鋒戦1本勝ち!

中堅戦、副将戦1本勝ち!の後の大将戦も1本勝ち!

5-0で快勝!
中学年の部4回戦。相手は岩井柔道部

先鋒戦、次鋒戦引き分けの展開での中堅戦
・・・返され一本負け。ピンチ!

追う展開の副将戦は1本勝ち!で追い付いた!

大将戦は1本勝ち!で逆転勝ち!

準決勝戦進出です
中学年の部準決勝戦。相手は龍ケ崎柔道スポーツ少年団

さぁ、準決勝戦です!

先鋒戦1本勝ち!の後の次鋒戦は一本負け
これでタイとなりました

中堅戦は指導2で逆転されます

副将戦1本勝ち!でタイにして大将戦は1本勝ち!

決勝戦進出!
中学年の部決勝戦。相手は無心塾 飯島道場

いわき市の大会では苦敗しております。リベンジなるか・・・

先鋒戦・・・前回は一本負けを喫しているものの今回は優勢負け

次鋒戦・・・ここも優勢負け

中堅戦・・・前回同様な展開の中、1本勝ち!で流れを作る

副将戦・・・前回は引き分けられたが今回は力でねじ伏せ1本勝ち!

凄い成長です!

大将戦・・・勢いは完全にこちらになりました!
最後は投げて優勢勝ち!

3-2での逆転勝利! 素晴らしい内容でした!
優勝おめでとう!
高学年の部は2回戦から、相手は龍ケ崎柔道スポーツ少年団B

全少優勝メンバーで挑みました。体重順なので学年落ちでは不利です

先鋒戦は1本勝ち!

次鋒戦1本勝ち!

中堅戦1本勝ち!

副将戦1本勝ち!

大将戦1本勝ち!

高学年も好調なスタート
高学年の部3回戦。相手は吉田道場練馬柔道クラブ

先鋒戦1本勝ち!

次鋒戦1本勝ち!

中堅戦、副将戦1本勝ち!の後の大将戦は引き分け

4-0で勝利
高学年の部4回戦。相手は無心塾 飯島道場

先鋒戦1本勝ち!

次鋒戦引き分けの後の中堅戦は1本勝ち!

副将戦は1本勝ち!でこの後の大将戦は一本負け

3-1で勝利
高学年の部準決勝戦。相手は土浦体育協会柔道部。全少決勝戦の組み合わせとなりました。

体重順なので当たりが若干変わります

先鋒戦は指導1取るもののうまく逃げられ引き分け

次鋒戦優勢負けの後の中堅戦は引き分け

副将戦一本負けでチームの負けが決まった後の大将戦

引き分け

0-2で敗退。課題を多くもらいました

一杉師範の厳しい反省会。これも大事
表彰式

優勝した中学年から


第3位入賞の高学年



大会総括は下妻優心塾の相澤塾長

今日参加した全員で・・・
大会関係者の皆様、大変お世話になりました。     by 道場長

ウインドウ内をダブルクリックするとメニューが表示されます

※当ウェブサイトに掲載されているいかなる内容も無断転載を禁じます。