| ||
全国ベスト16! 敢闘賞受賞!![]() | ||
〜試合前日(計量、柔道衣点検、ウォーミングアップ)〜![]() 会場の函館アリーナに到着しました! | ||
計量と柔道衣点検まで時間があったのでさきにウォーミングアップをはじめました! | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
ちょっと長めに技の入りなどを確認して終了しました! 一度ホテルに戻りみんなで夕食を食べに行きました! 北海道と言ったらジンギスカンでしょ!(笑) っと言うことでジンギスカンです!(笑) | ||
![]() 明日は頑張るぞ〜!! |
![]() 選手3人はものすごい勢いで食べていました…(笑) | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 勢いは止まらず… | |
![]() 時間になってしまい終了です…ごちそうさまでした! |
![]() お店の前でハイチーズ! 明日頑張るぞ〜 | |
〜試合当日〜 ウォーミングアップ | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
開会式 | ||
![]() |
![]() | |
〜試合開始〜 予選リーグ1試合目 四日市三滝中学校(三重県) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 中盤に支え釣り込み足で技ありを取り… | |
![]() そのままブザーで優勢勝ち! いいスタートがきれました!! |
![]() 中堅戦 | |
![]() 攻めます! |
![]() 攻めます! | |
![]() 攻めに攻めて…指導4で |
![]() 勝利! | |
![]() 大将戦 |
![]() 攻めて指導を取ります! | |
![]() 大将戦も指導4で勝利! |
![]() 3-0で勝利! スタートダッシュ成功! | |
予選リーグ2試合目 いわき四倉中学校(福島県) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() |
![]() 終始攻めて指導を二つ取ります | |
![]() そのまま時間となり優勢勝ち |
![]() 次鋒戦 | |
![]() |
![]() ここは攻めの糸口をつかめず引き分け | |
![]() 大将戦 |
![]() 序盤から攻めます | |
![]() 指導を着実に積み重ね… |
![]() 優勢勝ち | |
![]() 2-0で勝利! 決勝トーナメントに駒を進めます | ||
決勝リーグ1回戦 夙川学院中学校(兵庫県) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() |
![]() | |
![]() 両者攻め合いますが引き分け… |
![]() 次鋒戦 | |
![]() 相手は52kg級優勝候補の実力者 |
![]() 開始早々に…豪快な大腰を食らい | |
![]() 一本負け…想像以上の実力者でした |
![]() 大将戦に望みをつなげます | |
![]() |
![]() 攻めます… | |
![]() が、、あと一本取り切れず引き分け |
![]() 0-1で惜敗… 今年はここまででしたが来年は必ず日本一だ! | |
〜表彰式〜 | ||
![]() |
![]() | |
![]() | ||
その日の夜、函館山に行ってきました! | ||
![]() 展望台で! 風が強くてみんな目があいてません(笑) |
![]() 函館の街を一望できます | |
![]() 素晴らしい夜景でした! | ||
![]() その後、ご父兄とミニお疲れ様会 |
![]() 海鮮を中心に北海道の幸を頂きました! | |
![]() |
![]() | |
![]() 翌朝、朝市に行きカニを頂きました。 しかしお兄ちゃんコンビはとことん乗っかるね〜(笑) |
![]() | |
![]() |
![]() | |
〜最後のサービスショット〜![]() 最後に空港で記念撮影。本当にいい経験ができた三日間でした。 この経験を必ずプラスにして、来年は日本一を目標に掲げ一年間取り組んでいきます!! | ||
|