ページ2 | ||
小学生低学年の部 2回戦 大胡柔道スポーツ少年団(群馬) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() 写真が間に合わないぐらいの速さで一本勝ち! |
![]() 次鋒戦 | |
![]() 合わせ技で勝利! |
![]() 中堅戦 | |
![]() 最初にポイントを取られてしましたが… |
![]() 直ぐに取り返して一本勝ち! | |
![]() 副将戦 |
![]() 抑え込んで勝利! | |
![]() 大将戦 |
![]() | |
![]() 抑え込まれてしまい…敗退 |
![]() 4-1で初戦突破! | |
3回戦 一心館菅谷道場(茨城) | ||
![]() 先鋒戦 |
![]() | |
![]() 大外刈りが決まり一本勝ち! |
![]() 次鋒戦 | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 攻めていましたが引き分け | |
![]() 中堅戦 |
![]() 上手く寝技に移行して… | |
![]() 一本勝ち! |
![]() 副将戦 | |
![]() |
![]() | |
![]() 決め手なく引き分け…ここで勝利が決まりました |
![]() 大将戦 | |
![]() |
![]() 抑え込まれてしまい…敗退 | |
![]() 2-1で勝利! | ||
4回戦 松任柔道スポーツ少年団A(石川) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() |
![]() 決め手なく引き分け… | |
![]() 次鋒戦 |
![]() 抑え込んで勝利! | |
![]() 中堅戦 |
![]() | |
![]() 寝技に移行して… |
![]() 一本勝ち! 練習の成果が出ています! | |
![]() |
![]() 大外刈りが決まり一本勝ち! | |
![]() |
![]() 払腰で投げられてしまい…敗退 | |
![]() 3-1で勝利! | ||
準々決勝 紅柔道少年団A(千葉) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() |
![]() 有効を取られてしまい… | |
![]() 敗退… |
![]() 次鋒戦 | |
![]() 投げてから抑え込みました! |
![]() 一本勝ち! | |
![]() 中堅戦 |
![]() 寝技に移行して… | |
![]() 一本勝ち! |
![]() 中堅戦 ここで引き分け以上なら勝利です! | |
![]() 潰れたところを上手く寝技に移行して… |
![]() 一本勝ち! 練習の成果が出ています! | |
![]() 大将戦 |
![]() 抑え込まれてしまい…敗退 | |
![]() 3-2で勝利! 準決勝進出です! | ||
準決勝 平塚柔道協会(神奈川) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() |
![]() 抑え込まれてしまい…敗退 | |
![]() 次鋒戦 |
![]() | |
![]() こうされるとどうしようもありません…汗 徐々に慣れていこう! |
![]() 中堅戦 | |
![]() |
![]() | |
![]() ずっと攻めていましたが逃げられてしまい引き分け |
![]() 副将戦 | |
![]() 技に入ったところを返されてしまい… |
![]() 敗退… | |
![]() 大将戦 |
![]() 直ぐに抑え込まれてしまい…敗退 | |
![]() 0-4で敗退…ここまでよく頑張りました! | ||
~表彰式~ | ||
![]() |
![]() | |
![]() コザルが醍醐先生に賞状を渡されます! こんな日が来るなんて…(笑) | ||
![]() |
![]() | |
![]() 入賞した選手のお母さんと一緒に! | ||
![]() 参加者全員と応援に来てくれたみんなと一緒に! | ||
|