ページ2 | ||
決勝戦 古賀塾(神奈川) | ||
![]() |
![]() | |
![]() 次鋒戦 |
![]() | |
![]() 投げてから抑え込んで勝利! |
![]() | |
![]() 中堅戦 |
![]() | |
![]() |
![]() お互い攻め合って引き分け | |
![]() 副将戦 |
![]() | |
![]() |
![]() 指導2で敗退… | |
![]() 大将戦 |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() 有効を取って優勢勝ち! |
![]() 2-2の内容で勝利!! 優勝おめでとう! | |
高学年の部 2回戦 小山市少年柔道会B(栃木) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() 不戦勝 |
![]() 次鋒戦 | |
![]() 大外刈りが決まり… |
![]() 勝利! | |
![]() 中堅戦 |
![]() 払腰が決まり… | |
![]() 勝利! |
![]() 副将戦 | |
![]() 内股が決まり… |
![]() 勝利! | |
![]() 大将戦 |
![]() … | |
![]() … |
![]() …… | |
![]() 4-0で勝利! | ||
3回戦 一心館菅谷道場(茨城) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() 大内刈りで技ありを取り |
![]() 優勢勝ち! | |
![]() 次鋒戦 |
![]() | |
![]() 抑え込んで勝利! |
![]() | |
![]() 中堅戦 |
![]() 技ありを取り… | |
![]() 抑え込んで… |
![]() 勝利! | |
![]() 副将戦 |
![]() 内股が決まり…一本勝ち! | |
![]() 大将戦 不戦勝 |
![]() 5-0で勝利! | |
4回戦 龍ヶ崎柔道スポーツ少年団(茨城) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() |
![]() 抑え込んで勝利! | |
![]() |
![]() 次鋒戦 | |
![]() 寝技で攻めるも… |
![]() 引き分け… | |
![]() 中堅戦 |
![]() 直ぐに抑え込んで勝利! | |
![]() 副将戦 |
![]() ここも抑え込んで勝利! | |
![]() 大将戦 内股で投げられてしまい…敗退 |
![]() 3-1で勝利! | |
準決勝 古賀塾(神奈川) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() 決め手なく引き分け |
![]() 次鋒戦 | |
![]() ここも決め手なく引き分け… |
![]() 中堅戦 ここは抑え込んで勝利! | |
![]() 副将戦 |
![]() 投げられてしまい…敗退 | |
![]() 大将戦 |
![]() | |
![]() 何とかふんばって引き分け |
![]() 2-2で内容も一緒だったので代表戦になりました (ゴールデンスコア)… くじ引きの結果…大将戦でした… | |
![]() 有効を取られてしまい…敗退 |
![]() 2-2の代表戦で敗退… | |
〜表彰式〜 | ||
![]() |
![]() 中学年の部 優勝! | |
![]() 優秀賞は悠隼が受賞されました! |
![]() | |
![]() 高学年の部 第三位! |
![]() | |
![]() 優勝した各部に記念品が贈呈されました! |
![]() | |
![]() 今日参加した全員で! | ||
![]() 総括 |
![]() | |
〜最後のサービスショット!〜![]() お母さんにメダルをかけてあげるなんて……いい親孝行が出来たな!(笑) | ||
|