ページ2 | ||
低学年の部(続き) 準決勝 舟川柔道塾(埼玉) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() |
![]() 投げて勝利! | |
![]() 次鋒戦 |
![]() | |
![]() 有効を取られてしまい…敗退 |
![]() 中堅戦 | |
![]() ここは決め手なく引き分け… |
![]() 副将戦 ここも決め手なく引き分け… | |
![]() 大将戦 |
![]() | |
![]() 投げてから抑え込んで勝利! |
![]() 2-1で勝利! | |
決勝戦 舞鶴柔道クラブ(茨城) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() 抑え込まれてしまい…敗退… |
![]() 次鋒戦 | |
![]() |
![]() 投げられてしまい…敗退 | |
![]() 中堅戦 |
![]() 組み手の逆の技に反応しきれず一本負け | |
![]() 副将戦 |
![]() ガンガン攻めに行きます! | |
![]() 最後は抑え込んで勝利! |
![]() | |
![]() 大将戦 |
![]() 内股で投げて勝利! | |
![]() 2-3で敗退… | ||
高学年の部 2回戦 岩井柔道部(茨城) | ||
![]() |
![]() 先鋒戦 | |
![]() |
![]() 有効を取られてしまい…敗退 | |
![]() 次鋒戦 |
![]() ここも有効を取られてしまい…敗退 | |
![]() 中堅戦 不戦勝 |
![]() 副将戦 | |
![]() |
![]() ここは決め手なく引き分け… | |
![]() 大将戦 |
![]() ここも決め手なく引き分け… | |
![]() 1-2で敗退… | ||
中学生 個人戦 玉代勢 将斗 | ||
![]() |
![]() | |
![]() | ||
岡◯ 悟 | ||
![]() |
![]() | |
![]() | ||
岡 健 | ||
![]() |
![]() | |
![]() | ||
小川 剛生 | ||
![]() |
![]() | |
![]() | ||
関野 恵太郎 | ||
![]() |
![]() | |
![]() | ||
瀬戸 亜香音 | ||
![]() |
![]() | |
![]() | ||
平野 友萌 | ||
![]() |
![]() | |
![]() | ||
〜閉会式〜 | ||
![]() | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() 今日参加した全員で! | ||
![]() 応援に来てくれたみんなと一緒に! | ||
無心塾飯島道場の関係者をはじめ、大会運営にご尽力していただいた先生方にはこの場をお借りして感謝申し上げます。 2016年小川道場の活動は全て終わりました。 2017年も今年以上に素晴らしい年になれるように頑張って行こう!! |