ページ4 | |||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||
![]() 女子決勝の激戦の余韻が残っているうちに 男子のアップです |
![]() 道場長各選手の調子の確認 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 3年生コンビ頼んだぞ! | |||||||||||||||||||||||||
![]() 男子2回戦、あざみ野中学校 |
![]() 先鋒戦 1年生隼太 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 県レベルだと厳しい攻めに遭います |
![]() 攻めてもギリギリでかわされましたが、 最後の最後でポイントを取りました! | ||||||||||||||||||||||||
![]() バトンタイム 先鋒の役目を果たしてホッとした様子 |
![]() 次鋒戦 2年生の伍 | ||||||||||||||||||||||||
![]() あれ? 痛恨の引き分け |
![]() バトンタイム。少しご不満かね | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() このバトンタイムは、、、 3年生ともなると大人ですね | ||||||||||||||||||||||||
![]() 副将戦、剛太 |
![]() 直ぐに決めてバトンタイム | ||||||||||||||||||||||||
![]() 大将戦は3年生翔 |
![]() 優しく投げて一本勝ち | ||||||||||||||||||||||||
![]() 先ずは好スタート |
![]() 好スタート! | ||||||||||||||||||||||||
![]() 女子はスタンド席から応援 |
![]() 待ち時間があります | ||||||||||||||||||||||||
![]() 3回戦は横浜南中学校 |
![]() | ||||||||||||||||||||||||
![]() あれ? 抑え込まれました。一本負け |
![]() やっちまった感、滲ませてバトンタイム | ||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||
![]() 意気揚々と先輩の背中を叩く(笑) |
![]() 相手の技をくらい技あり取られる。ピンチ! | ||||||||||||||||||||||||
![]() 類の技が炸裂! |
![]() 逆転勝利 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 浮かない様子です。類! 頑張れ! |
![]() 相手のポイントゲッターとの対戦 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 問題なく投げて |
![]() 抑え込んで一本勝ち | ||||||||||||||||||||||||
![]() 大将戦は直ぐに投げて一本勝ち |
![]() いい感じにチームがまとまって来ましたね | ||||||||||||||||||||||||
![]() 準々決勝は日吉台中学校 ノーシードから勝ち上がっています |
![]() 先鋒戦。ここが肝となる戦い | ||||||||||||||||||||||||
![]() 攻められて劣勢も応戦 |
![]() 終了間際に技あり。殊勲の勝利 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 波に乗り、次鋒戦は一本勝ち |
![]() 中堅戦。類が投げられる! | ||||||||||||||||||||||||
![]() ここは敗退 |
![]() 副将戦。ここも相手のポイントゲッター | ||||||||||||||||||||||||
![]() 攻め勝ってます |
![]() しぶとく寝技で攻めて一本勝ち | ||||||||||||||||||||||||
![]() 随分と自信が付いたね(笑) |
![]() ここで勝利確定 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 最後は締めてこいよ!(笑) |
![]() 開始直後に技あり。抑え込んで一本勝ち | ||||||||||||||||||||||||
![]() 勝って準決勝戦へ | |||||||||||||||||||||||||
![]() 準決勝戦は東海大学付属相模 |
![]() 先鋒戦。何もさせてもらえず | ||||||||||||||||||||||||
![]() 次鋒戦 |
![]() 何もさせてもらえず | ||||||||||||||||||||||||
![]() 完敗 |
![]() すげぇって顔してる。これは、、、 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 中堅戦 |
![]() 何もさせてもらえず | ||||||||||||||||||||||||
![]() 副将戦 |
![]() 攻めるも | ||||||||||||||||||||||||
![]() 攻防が続く中で |
![]() 引き分け | ||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 大将戦。昨日のリベンジなるか? | ||||||||||||||||||||||||
![]() 攻めてます |
![]() 攻められるも耐えられず | ||||||||||||||||||||||||
![]() リベンジ成らず |
![]() 準決勝戦で敗退 しかし、神奈川県は3位決定戦があります | ||||||||||||||||||||||||
![]() 3位決定戦は相洋中学校 これが神奈川県最後の試合です |
![]() 先鋒戦 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 共に攻め手を欠いて引き分け |
![]() 試合前に絶対取って来ると息巻いていた伍 | ||||||||||||||||||||||||
![]() あれ? 引き分け 周りは凍り付いていました(笑) |
![]() 中堅戦、類。大会前に負傷しましたが よくここまで我慢して頑張ってます | ||||||||||||||||||||||||
![]() 最後の力を振り絞ってます |
![]() 最後の最後で痛恨の一本負け 同級生たちに託します | ||||||||||||||||||||||||
![]() 副将戦。後が無くなりました 相手はエース格 |
![]() 攻防が続きます | ||||||||||||||||||||||||
![]() 上級生の意地 |
![]() 必死に攻めて十分すぎるくらいの戦いでした | ||||||||||||||||||||||||
![]() 引き分け |
![]() 1点ビハインドで迎えた大将戦 ここで勝たないと関東大会へは出れません | ||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||
![]() 抑え込んで一本勝ち |
![]() 同点となり代表戦へ。今大会初 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 全てが翔にかかりました |
![]() 相手は副将戦で疲れている中 | ||||||||||||||||||||||||
|
| ||||||||||||||||||||||||
![]() 抑え込んだ! |
![]() がっちり決めた! | ||||||||||||||||||||||||
![]() お互いに頑張りました |
![]() 初の代表戦で勝利 | ||||||||||||||||||||||||
![]() 3位決定。長い1日、そして中学生神奈川県の試合が終わりました | |||||||||||||||||||||||||
![]() 試合後は応援していた女子が降りてきて、みんなで一緒に記念撮影 | |||||||||||||||||||||||||
![]() 今日の会場。今までの白熱した試合が嘘のようです | |||||||||||||||||||||||||
![]() 昨日、今日と疲れたご様子 |
![]() 次は関東大会で | ||||||||||||||||||||||||
![]() 今回撮影協力の秦野先生 | |||||||||||||||||||||||||
|