| ||
![]() 集合写真 | ||
![]() 当日はソーシャルディスタンス、今年も昨年同様に食事形式を取らずに式典形式にして入場制限しました。 | ||
![]() ピース |
![]() 先輩たちを送り出すけど、 中学生は正装(制服)です。 | |
![]() 今日の主役は後輩を引き連れて(笑) |
![]() 先輩・・・ | |
![]() 大空まで引き連れたか? |
![]() 頑張る結夏(笑) | |
![]() ちびっ子たちも参加 | ||
![]() |
![]() | |
![]() あれ? 今日は? |
![]() 徐々にお集まりに | |
![]() 支援会の方々には集まってご挨拶 |
![]() お集まりになられました | |
![]() 道場長ご挨拶 |
![]() ビデオ鑑賞後、 | |
![]() |
![]() 続いて相馬会長より記念品の贈呈 | |
![]() 先ずは1年生の美乃里から |
![]() 続いて2年生の愛南 | |
![]() 最後は3年生の帆乃果が締めました | ||
![]() 両ご父兄さまからは謝辞の挨拶 |
![]() | |
![]() (株)ムータ様からの激励品を 小川道場支援会事務局長の(株)サン電工の山口社長が 代わりに選手に贈呈しました。 |
![]() 続いて男子団体戦、関東大会出場者にも 山口事務局長より激励品の贈呈。 | |
![]() |
![]() 挨拶は1年生の隼太 | |
![]() 剛太 |
![]() 選手締めは翔 | |
![]() 男子は剛太パパが締めました |
![]() 女子にもありました 金子様お気遣い頂きありがとうございます | |
![]() |
![]() | |
![]() 最後は(株)嘉穂の末廣社長より締めのお言葉と |
![]() 吉川さま | |
![]() 松岡さま |
![]() 竹之内さま | |
![]() 福森さま | ||
![]() 締めは関東一本締め |
![]() | |
![]() 今日の参加者です | ||
![]() 代表して愛南が記念ショット! 山北社長素敵なTシャツありがとうございます! 全国大会は頑張ります! | ||
番外編![]() 壮行会後、相馬会長、小林副会長より焼き肉屋での会食に招待して頂きました。 これはお店の看板メニュー、漫画盛りです。 撮影担当の自然クンが食べてばかりで、写真は道場長ショットのみとなりました。 申し訳ございませんでした。 | ||
更に番外編 金子様より選手たちに差し入れが届きました![]() めんたいこ福太郎の勝ぜんべいです。ありがとうございました。 動画もありますが、ここには掲載できない内容満載なので直接本人に送りました。 | ||
怪我により全国大会壮行会に出席できなかったので後日渡しました。 | ||
![]() |
![]() | |
頑張って来てください! |