| 
 | ||||||||||||||||||||||
|  今大会に参加した選手 | ||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||
| 8日に大会前日受付と計量があります。午前中は女子から、試合前のウォーミングアップ | ||||||||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||||||||
|  男子の到着が未だです。女子のみ。 |  遅刻の男子。一安心のピース。 | |||||||||||||||||||||
|  打ち込みです! |  今日も写真撮れ! | |||||||||||||||||||||
|  帆乃果は気合入ってます。 |  アップ終了。いよいよ明日。 | |||||||||||||||||||||
| 関東大会初日個人戦 | ||||||||||||||||||||||
|  今日は絶好調!! | ||||||||||||||||||||||
|  俺も! |  聞くまでも無いです(笑) | |||||||||||||||||||||
|  今日は女子2人! どこまで頑張れるか・・・ |  俺も頑張る | |||||||||||||||||||||
| -81kg級 剛太 | ||||||||||||||||||||||
|  トップバッターは剛太! いよいよだね。 弟に緊張MAX!と茶化され(笑) |  めちゃくちゃ緊張してますね。 | |||||||||||||||||||||
|  初戦。不安だらけで出陣。 |  茨城県2位を撃破! | |||||||||||||||||||||
|  関東初勝利デビュー(笑) |  ご満悦。 | |||||||||||||||||||||
|  2回戦はシードの千葉県チャンピオン |  どっこいどっこい。GS突入。 | |||||||||||||||||||||
|  GS開始間もなく、少し下がったところを突かれ |  やってしまいました。残念。 関東レベルだと見逃してくれませんね。 | |||||||||||||||||||||
|  明日の団体戦が最後になります。 |  落ち込んでます。 負けても女子の応援に回ります。 | |||||||||||||||||||||
| 続いて -70kg級 帆乃果 | ||||||||||||||||||||||
|  スタンバイ |  相手は埼玉県チャンピオン | |||||||||||||||||||||
|  頑張れ! |  投げて技あり。 | |||||||||||||||||||||
|  攻める。 |  危ない場面 | |||||||||||||||||||||
|  攻防が続いて |  初戦突破。 | |||||||||||||||||||||
|  落ち着いたか? |  道場長からアドバイス | |||||||||||||||||||||
|  準々決勝戦。相手は千葉県チャンピオン | ||||||||||||||||||||||
| 
 | 
 | |||||||||||||||||||||
|  再び投げて技ありで合わせ技の |  一本勝ち。 | |||||||||||||||||||||
|  準決勝戦へ | ||||||||||||||||||||||
|  スタンバイ。 相手は東京都チャンピオン。 昨年のリベンジなるか? |  頑張れ! | |||||||||||||||||||||
|  いよいよ |  お互い攻め合う展開 | |||||||||||||||||||||
|  攻める |  頑張れ! GS突入。 | |||||||||||||||||||||
|  ここで力尽きる。 帆乃果の中学生個人戦はここまで。 |  頑張ったけど、未だ明日の団体戦と 全国大会があるから気を落とさず頑張れ! | |||||||||||||||||||||
| -63kg級 愛南 | ||||||||||||||||||||||
|  スタンバイ。 |  相手は茨城県2位 | |||||||||||||||||||||
|  頑張れ! | ||||||||||||||||||||||
| 
 | 
 | |||||||||||||||||||||
|  攻めて |  抑え込んで一本勝ち。 | |||||||||||||||||||||
|  準々決勝戦。相手は東京都チャンピオン |  頑張れ! | |||||||||||||||||||||
| 
 | 
 | |||||||||||||||||||||
|  技あり。 |  | |||||||||||||||||||||
|  準決勝戦へ |  いよいよ山です。 | |||||||||||||||||||||
|  準決勝戦は? | ||||||||||||||||||||||
|  準決勝戦 |  頑張れ! | |||||||||||||||||||||
|  組み負けるな! |  互角 | |||||||||||||||||||||
|  ここで相手の技で肘を負傷。 |  何とか持ち堪えて | |||||||||||||||||||||
|  攻める。 |  攻める。 | |||||||||||||||||||||
|  攻める。GS突入。 | ||||||||||||||||||||||
| 
 | 
 | |||||||||||||||||||||
|  肘の具合が気になる。 |  全国ではリベンジだ。 | |||||||||||||||||||||
|  痛々しい(泣)。3位! 応急処置しました。明日は微妙です。 | ||||||||||||||||||||||
|  満足いく結果ではないけど、未だ試合が残ってるから | ||||||||||||||||||||||
|  最後は笑顔で締めましょう! | ||||||||||||||||||||||
|  今日参加した全員で 明日は団体戦です。 | ||||||||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||||||||
| 2日目団体戦へ | ||||||||||||||||||||||