| ||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 女子個人戦-63kg級 愛南2回戦敗退 |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 大会前日に受付と計量があり、全員が元気に集まりました。 関東大会では村越姉妹のみで他の二人が怪我のため団体戦を戦いました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ムードメーカー復活したところで |
![]() 明日の会場に向かって元気に頑張って行こう! | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 道場長と全員で記念撮影! |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 指定された練習会場に移動。 そこで突然、写真を撮れ!と… はて? この子は誰? |
![]() 会場内でも… 私はサングラスで誰だかわかりません。 どこの選手でしょうかね? 謎を残したまま大会を迎えました。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 大会当日。会場となる須賀川アリーナ。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 選手はアップしています。 |
![]() やってますね! | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() おっ! 朱夏が気付いた様です。 |
![]() ?( ^ω^)・・・ 私を見た瞬間、記念撮影になりました。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 終わるや否や、談笑が始まりました。 (>_<)指導者は不安MAX! |
![]() 愛南が秦野先生に向かって任せなさい! | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 道場長はご不満? |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() いよいよです。選手たちは余裕? |
![]() しっかり3人揃ったのは県大会以来です。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 初戦いよいよ |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 先鋒戦 |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 28秒決着で先ずは好スタート |
![]() いい感じでバトンタッチ | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() しかし、ここは全国、 1年生にとっては試練です。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 少しの隙が命取りに。 |
![]() 一本負けで振り出しに | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 予選リーグ戦は引き分けがあります。 |
![]() ここは確実に勝たなくてはならない展開。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 大将戦 |
![]() 一瞬、投げたかに見えたけど | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() なし。残念。と、言うか厳しい。 |
![]() 引き分けに・・・ | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 帆乃果の動きが硬かっただけに残念。未だこれから! |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 気を取り直して。 当然狙うは全勝オール一本勝ち。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 見えない戦いが始まります。 |
![]() 先鋒戦 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 合わせ技の一本勝ち | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 中堅戦。ここが勝負の分かれ目。 |
![]() 相手も同級生。とにかく攻めます。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 逃げても立たせます。 |
![]() 指導が入りました。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 3回で一本勝ち。 |
![]() 大将戦。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 投げた! |
![]() 技ありで抑え込んだ。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 3人が一本勝ち。初戦で引き分けたチームは |
![]() | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 相手チームの結果待ちとなりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 1勝1分け内容差で決勝トーナメント進出となりました。 |
![]() 1戦目の雰囲気とは大違いです。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() さぁ、いよいよ決勝トーナメント初戦。 |
![]() この余裕は(笑) | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() 秦野先生も大変ですね(笑) | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() スイッチ入りました。 |
![]() 東北チャンピオンです。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 作戦タイム? |
![]() 先鋒戦 | |||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||
|
| |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 鮮やかに一本勝ち。 |
![]() 素晴らしい内容。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() バトンタッチ |
![]() 中堅戦。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() だいぶ堪えられるようになりました。 |
![]() ここは相手が上手かった。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 毎試合、簡単にはいきません。 |
![]() 無言・・・ | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 大将戦。このパターンは慣れて来たのか? |
![]() 長身活かした攻めが続きます。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() ここで技あり。 |
![]() 攻防が続きます。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() 逃げることなく攻めます。 |
![]() 時間となり優勢勝ち。 | |||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
![]() 作戦会議 |
![]() 勝ち残った8チームです。 | |||||||||||||||||||||||||||||
ページ2へ |