![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ||
| ||
| ||
| ||
先ずは午前中の女子から 今回は茅ケ崎第一から4名、大正中から1名の参加 ウォーミングアップ | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() 朝食中?(笑) |
||
-52kg級結夏から | ||
![]() スタンバイ |
||
![]() |
![]() 残念ながらGSに入り指導1差にて惜敗。 | |
ー63kg級愛南 | ||
![]() |
![]() 初戦は寝技で1本勝ち! | |
![]() 乗ってます(笑) |
||
![]() |
![]() 2回戦は投げて抑え込んで1本勝ち! | |
![]() 準決勝戦も危なげなく抑え込んで1本勝ち。 |
||
![]() 決勝戦 |
![]() ここも抑え込んだように見えたが | |
![]() 逃がして技あり |
![]() 気を取り直して抑え込みました。 | |
![]() 圧勝でした。全国に目を向けて頑張ろう! |
||
-70kg級 美乃里 | ||
![]() |
||
![]() 初戦は投げて技あり。 |
![]() 抑え込んで一本勝ち。 | |
![]() |
||
+70kg級 陽 | ||
![]() 準決勝戦 |
![]() | |
-40kg級 2回戦 | ||
![]() 初戦は鮮やかに1本勝ちで2回戦へ |
||
![]() 果敢に攻める |
![]() | |
![]() |
![]() 少し下がったところを投げられた。 | |
![]() |
||
![]() 女子はここで終了となりました。 今日参加した全員で(写真左から愛南、結夏・美乃里・結真) |
||
![]() 夏に向けてのミーティングで終了! お疲れ様。 |
||
![]() |
||
ここから男子となります! ウォーミングアップから | ||
![]() |
![]() | |
-50kg級 鷲 | ||
![]() 初戦は? |
![]() | |
![]() 落ち着いて抑え込んで一本勝ち。 |
||
![]() |
![]() 2回戦も投げて抑え込んで一本勝ち。 | |
![]() 安定してます。 |
||
![]() 準々決勝戦 夏はギリギリでしたが、今回は? |
![]() この後、投げて1本勝ち! | |
![]() |
![]() いいじゃないの! | |
![]() 準決勝戦 |
![]() | |
![]() 片襟指導1 |
![]() 攻めて | |
![]() 相手の指導で勝利 |
||
![]() 決勝戦 |
![]() 攻めて | |
![]() 指導1 |
![]() 最後は攻め切ってTIME UP | |
![]() 県大会初優勝。大きな自信となったはずですね。 |
||
-60kg級 隼太 | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 攻めるも攻めきれず | |
![]() |
||
![]() 2回戦 |
![]() | |
![]() |
![]() 不用意にかけた技を返されて優勢負け。 残念。夏に期待。 | |
-73kg級 伍 | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 落ち着いて1本勝ち! | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() ここも1本勝ち! | |
![]() 準々決勝戦 |
![]() | |
![]() 投げて1本勝ち! |
||
![]() 準決勝戦。夏のリベンジなるか。 |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 組み手で勝負あり。 | |
![]() |
||
![]() インスタグラムの撮影中。 |
![]() | |
![]() 最後はミーティングで鷲の優勝祝い。 |
||
|