![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ||
個人戦 女子-63kg級 第3位 愛南 ![]() |
||
個人戦 男子-50kg級 第5位 鷲![]() |
||
大会3日目女子個人戦から | ||
![]() 大会前日深夜の移動です。茅ケ崎市~7時間。 会場到着前に時間があったのでうどん屋に行って来ました。 四国と言ったらうどん!※ここのうどんは朝6時から営業 |
||
![]() |
![]() | |
![]() 10時会場到着。 |
![]() 会場には入れません。 | |
![]() 本人確認! ※大会前日は計量と柔道着コントロールがあります。 |
||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() 道場長と最終チェック |
![]() | |
![]() 身体をほぐして入念に・・・ |
||
![]() |
![]() | |
![]() 毎回恒例?となりました! 大会記念Tシャツを購入。 |
||
試合当日 | ||
![]() シードで2回戦から |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() 速い決着でした。3回目の出場だけあって余裕です。 |
||
舞台裏 | ||
![]() 控室で対戦相手の研究。 |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
||
3回戦 | ||
![]() |
![]() | |
![]() 試合時間6秒! 速っ! |
![]() お母さんは熱い視線 | |
準々決勝戦 | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() 45秒! 快進撃が続きます。 |
||
準決勝戦 | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() 技ありを取られました。 |
![]() | |
![]() 挽回図るも時間が経過して |
![]() | |
![]() |
![]() 残り1秒で決めに行ったが | |
![]() かわされて |
![]() ここで愛南の夏は終了となりました。 | |
![]() 準々決勝戦までの勢いだと優勝すると思えただけに残念です。 |
||
表彰式 | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 表彰されるのはこの人数。 | |
![]() 親子で頑張りました! |
![]() | |
![]() 最後は付き添いの隼太とお揃いの記念Tシャツ。ペアルック? |
||
![]() |
![]() 俺も四国まで来たぜ! | |
道場長と古くからのご友人、地元の精肉店「肉の西林」、 西林さんに慰労会を開いて頂きました! | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() 西林さんありがとうございました。 |
||
大会4日目 男子-50kg級 鷲 | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() 無心塾、長島君にも手伝って頂きました。 長島先生ご協力ありがとうございました。 |
||
大会当日 | ||
![]() |
![]() シードなので試合時間に合わせて調整。 | |
![]() |
![]() | |
初戦 | ||
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() | |
![]() |
![]() 豪快に決まって一本勝ち。 | |
![]() |
![]() いいスタートが切れました。 | |
![]() 初戦が終わって緊張感が取れました。 |
![]() 隼太の得意技です。 | |
![]() 再度調整。 |
![]() 隼太は頑張ってます。 | |
3回戦 | ||
![]() |
![]() ここからシード選手同士になります。 | |
![]() 小内刈りで技ありを取られました |
![]() 相手の反則が入ります。 | |
![]() 再度、相手の反則があり、 反則勝ちとなりました。 |
![]() | |
続いて準々決勝戦 | ||
![]() |
![]() 4強を掛けた戦い。 | |
![]() 様子見な展開。 |
![]() 相手の攻撃に手を焼いてます。 | |
![]() 指導を取られた直後に |
![]() 背負い投げで技ありを取られました | |
![]() 先に仕掛けられて攻めあぐねて |
![]() 鷲の夏はここで終了。 | |
![]() 無念。高校での活躍に期待してます! |
||
![]() |
![]() 最後は5位のパーで締めました。 | |
![]() 家族で・・・ |
![]() 昨日今日と隼太は頑張りました! 来年は選手で出場。 | |
![]() 隼太が「これはいかん!」と(笑) |
![]() いい夏でしたね。 | |
![]() 帰路、淡路島を通り明石海峡大橋にて |
||
|