![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第26回全日本視覚障害者柔道大会 | ||
| ||
|
![]() 計量です。 |
![]() | ||||
![]() 今日は小川道場強化クラス中学部女子が付き人です | |||||
ウォーミングアップ | |||||
![]() 打ち込みです |
![]() | ||||
![]() 開会式 |
![]() 秦野先生も付き人でした! | ||||
いよいよ試合開始 | |||||
![]() 1回戦 |
![]() 組んでから試合開始です | ||||
![]() 始め! |
![]() 組み勝ちました | ||||
|
| ||||
![]() 先ずは1勝! |
![]() 2回戦 | ||||
![]() 始め! |
![]() 場外で中に戻ります | ||||
![]() 再び組んでから開始です |
![]() ここも勝ちました! 2勝目! | ||||
![]() 3回戦 |
![]() 背負い投げ! 決まるか… | ||||
![]() 試合終了…ここも勝ちました! |
![]() 4回戦 | ||||
![]() 攻めています |
![]() ここはGS(ゴールデン)の末の旗判定… | ||||
![]() ん〜、残念、判定負けでした。内容差で僅差の優勝 先ずはパラリンピックへの第一関門突破です |
![]() 大会関係者より説明中… 記者団に囲まれながら説明を受けています | ||||
![]() 小川道場応援団! |
![]() 朝ズバ!のインタビューでした | ||||
![]() |
![]() その様子を秦野先生がカメラでパシャ! | ||||
![]() 向こう側からもパシャ! |
![]() 表彰式 | ||||
![]() 賞状の授与です |
![]() | ||||
![]() |
![]() | ||||
![]() 続いてメダルの授与 |
![]() おめでとう! | ||||
![]() |
![]() | ||||
![]() 半谷先生と応援に駆け付けた門下生達と記念写真 |