小川道場支援会 野口ライス様からお米が届きました!
このお米は自分たちで植えて自分たちで刈ったお米です!

ありがとうございます! 美味しく頂きます!!

素晴らしいステッカーまで作って下さいました!
5月に行われた田植え体験から始まり9月の稲刈り体験
そしてそのお米を自分たちで食べる。本当にいい経験ができました。
子供達もお米の大切さが分かったと思います。
野口裕司代表をはじめとする野口ライス関係者の皆さまお心遣いいただき
ありがとうございます。また、来年も宜しくお願い致します!


小川道場支援会の野口ライス様より柿が届きました。
美味しく頂きます! いつもありがとうございます!


件名:
日時:
於:

小川道場支援会野口ライス様主催稲刈り体験会
平成27年9月23日(祝・水)
野口ライス

いつもお世話になっている小川道場支援会会員の野口ライス様から
5月に行われた田植えの体験に続き稲刈り体験をさせていただきました!

参加者全員で!!
まずは、野口代表より今日一日の流れの説明をしていただきました!



〜前回に続き今回も最初に精米施設を見学させていただきました!〜

稲刈りした後の乾燥、玄米の精米などの工程の説明をしていただきました。



父兄の皆さんも真剣に聞いています!(笑)




大きな機械がたくさんありました


子供たちは興味津々で説明を聞いています
〜さぁ! 移動です!!〜

5月に植えた稲はどうなっているのでしょう!

うゎ〜 立派に育ってる!(笑)

うゎ〜 立派に育ってる!(笑)
先日の大雨の影響で稲は倒れてしまっていましたが、すごく立派に育っていました!
気になる方は5月に行われた田植え体験会をクリック!(笑)

さぁ! 頑張るぞ!

久しぶりの仲良しコンビ!
気合入ってます!(笑)
〜いよいよ稲刈りスタートです!〜

まずは、野口代表のお手本です!




一列に並んで刈っていきます

鎌は危ないのでまずは保護者の皆さんと中学生から行いました

今回もイノちゃん張り切ってます!(笑)

刈ったら後ろに並べていき束ねていきます


束ねた稲は干していきます



野口代表も参加していただいてます

束ねる方も大変です


まだまだあります…

みんな張り切ってます!

道場長も干してます!
お!! ここで登場! 今日は稲刈りのお姉さん!(笑)


だんだん慣れていきペースアップしていきます




約30分後ここまできました…

猪熊家の頑張りは凄いです!(笑)

関野家も頑張ります!(笑)

約一時間でここまできました

干すところもいっぱいになってきました

ここからが大変です…

この量を束ねます…


綺麗に干していきます


野口ライスの関係者の方々にも手伝ってもらいます!

まだまだあります…
〜休憩タイム!〜

無心塾飯島道場の下村クンのお母さんからアイスの差し入れです!
ありがとうございます!

因みにそこに偉そうに座っているのが下村クンです!(笑)



保護者の皆さんも休憩タイムです!

作業に戻ります

約二時間で終了しました!


落ちている稲を拾っていきます…

無駄にはしてはいけません!


みんなでハイチーズ! いい笑顔です!
この干し方はおだかけといいます。


「おだかけ」された稲は、雨や朝晩の露と、風や日光に繰り返し繰り返しさらされながら、少しずつ乾いていきます。干している間、稲は、葉やくきに貯まった栄養分をモミに移すために、自然乾燥させると味が良くなるそうです! 勉強になります!
〜昼食タイム!〜

今回も野口ライス様のご好意で昼食をご用意していただきました。いつもありがとうございます。


しじみ汁やお新香やお団子まで用意していただきました




働いた後はより一層に美味しいですね!
〜コンバイン実演!〜

野口代表がコンバインの実演を見せてくれました!


は、はやい


は、はやい



あっという間にここまできました

約10分で終了…機械はすごいな〜

とれた稲はこのように出てきます…

〜栗拾い!〜



凄い落ちてます!

お父さん方も拾っていきます
ここで登場! 自称栗姫! ○7歳です!


の息子は張り切って拾ってます!(笑)



約30分でこんなに取れました!

お礼のご挨拶

ありがとうございました!

小川道場の田んぼまで作っていただきました
帰りにお米のプレゼントまでいただきました!



〜最後のサービスショット!〜

みなさんで記念撮影! いい思い出になりましたね!
野口裕司代表をはじめとする野口ライスご関係者の皆様、本日は大変お世話になりました。
今回も稲刈りだけではなく昼食やお土産のお米までご用意していただき、ありがとうございました。また、なかなか体験できない栗拾いまで体験をさせていただき、子供達はもちろん保護者のみなさんも大変喜んでいました。これからも小川道場、小川道場支援会を末永く宜しくお願い致します。