![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第35回西日本少年柔道大会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
☆1日目(大会前日)☆ さぁー、今年も広島遠征に行く事が出来ました! | |||||
![]() 門下生達に見送られます |
![]() 半谷先生や一般クラスの方々にも見送られます | ||||
![]() 新横浜到着! お昼直ぐに新幹線のぞみ号広島行きに乗ります |
![]() 切符を手渡されます | ||||
![]() ホームに着きました |
![]() 今年は昨年より大人しいです これも昨年の経験が活きたのでしょうか?(笑) | ||||
![]() 新幹線が来た来た!(興奮!) | |||||
|
| ||||
|
| ||||
必死にピントを合わせますが難しかったみたいです。因みにこの写真は連写です。写メでは少々難しかったようです | |||||
![]() のぞみ109号広島行 |
![]() 乗車します! | ||||
![]() こんな感じで乗っています |
![]() | ||||
![]() |
![]() 懲りずにチャレンジ! | ||||
出発して約4時間…今年は大人しく堪えました。岡山までグッスリでした。 | |||||
![]() 終点広島〜♪ 広島♪とアナウンスされます |
![]() ずぅ〜っと寝てました | ||||
![]() 降りても未だ寝ぼけています |
![]() こちらはパリッとしています | ||||
![]() |
![]() 着いた着いた | ||||
![]() 一行は降ります。カメラマンは必死に荷物と格闘中(笑) |
![]() 改札口前で一杉師範からチケットを手渡されます 預かっていたんですね | ||||
![]() 相変わらずペチャクチャ話しています 何を話しているかは不明です |
![]() ホテル到着! 17時半 外はイルミネーションが点灯しました | ||||
![]() 昨年もこのシーンがあったような…昨年と同ホテルに宿泊します 道場長が広島に来る際にはいつも定宿にしていたので 決まったようです。小学生で羨ましい… |
![]() 飯を食べに散策! 嬉しさは顔の表情で説明はいりませんね | ||||
![]() ホテル内は席が確保出来ず、近所のレストランへ行きました ホテルのご紹介で決定 |
![]() ここはオーダーバイキング形式です | ||||
![]() 注文するとプレートを貰うんですが、それぞれプレートの数が…頂きます! | |||||
開始から約2時間…デザートまでしっかり食べました。 | |||||
![]() 明日は頑張るぞー!&ご馳走様でした! |
![]() 昨年に続きホテルまではイルミネーション見学 駅からホテルまでタクシーで移動中に聞いた運転手からの情報に よると昨年は130万個で今年は10万個UPの140万個だそうです! | ||||
各記念写真 | |||||
![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() | ||||
![]() |
![]() それぞれが楽しんでホテルに帰ります | ||||
就寝…明日は頑張るぞー! | |||||
次のページへ |